東京で絵画買取をお考えの方におすすめ!口コミで評判の良い人気店15選

東京都内で美術作品・絵画買取の実績十分な有名店をご紹介

自分自身や家族がこれまで大切に扱ってきた美術作品や、自宅の整理や家族の遺品整理などで発掘された美術作品は、高値で売却できる可能性があります。

東京都内には絵画をはじめとした美術作品の買取実績を豊富に持つ業者がたくさん存在しているため、査定の依頼先に迷う方は多くいらっしゃるでしょう。少しでも査定額を高くして売却したいと考えている方は、信頼や実績を積み上げている業者を利用するのがおすすめです。

本記事では、東京都内に店舗を構えて美術作品や絵画の買取に対応している、口コミ評価の高いおすすめ業者を紹介します。自宅に眠っている美術作品が思わぬお宝になる可能性もあるため、売却を検討している方はぜひ参考にしてください。

翠波画廊

翠波画廊
引用:翠波画廊
5.00

翠波画廊とは、創業34年の信頼と実績を誇る絵画買取業者です。

年間でおよそ1,000点の販売実績を持ち、高値での買取を得意としているため、はじめての絵画買取でも高額査定が期待できるでしょう。信用を大切にしている翠波画廊は、作品の真贋に細心の注意を払っていて、海外の画家や鑑定家に直接連絡を取りながら各美術品が本物かを見極めています。

査定は経験豊富な専門家が無料にて実施しているため、誰でも気軽に利用できるでしょう。迅速な取引にも対応しているため、即現金化も可能。納得できる査定額が提示された場合は、簡単な手続きをするだけですぐ現金を手にできます。

実際に翠波画廊の絵画買取サービスを利用した方の中には「対応の速さ」や「買取金額の満足度」に対して高く評価している方もいます。LINE査定にも対応しているため、概算額でもざっくり把握しておきたい場合は、積極的に利用するのがおすすめです。

翠波画廊の絵画買取では、相談や見積もり、査定が無料なのはもちろん、出張買取の場合に限り8日間のキャンセル可能期間が設けられています。売却してから後悔する方もいるため、安心して取引できる環境が整えられている翠波画廊は、はじめて絵画買取を利用する方に向いているでしょう。

翠波画廊
翠波画廊
引用:翠波画廊

翠波画廊の基本情報

URL https://www.suiha.co.jp/
電話番号 03-3561-1152
所在地

〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目6-12 正栄ビル 1F

営業時間・休業日 10時~18時
※定休日:日

翠波画廊の口コミ・評判

  • 良い評価

    絵は安い買い物ではないので、実物を見ないで買うのは最初は不安でした。翠波画廊さんは在庫確認、額装の変更、出来上がり写真、そして発送まで丁寧に対応してくださります。今回3回目のシャガールは、安心して購入できました。

  • 良い評価

    初めて本物の絵を購入しました。 なかなかできる経験ではありませんが、非常に丁寧にアドバイスいただきましたので背中を押された感じです。 また ビジネス的な面もお持ちの画廊 さんなので 非常に勉強になりました。 今後ともよろしくお願いします。

  • 良い評価

    翠波さんにも査定して頂きましたが、非常に気持ちの良い方が対応して頂き誠に親切丁寧にして頂きました。今回はあいにく見送らさせて頂きましたが本来画廊とは、絵画買取とはこうあるべきと思います。順序付けるのは査定とは関係無いとは思いますが、最高に満足出来るやり取りだったのは事実です。

ミライカ美術東京店

ミライカ美術東京店
引用:ミライカ美術東京店
4.77

ミライカ美術東京店は、国内だけでなく海外にも多くの流通ネットワークを持っている、買取専門店です。

絵画などの美術品は、作家の知名度で価格が大きく変動することが一般的であるため、売却する場所によっても相場が変化します。流通ネットワークが広いほど相場を引き上げられる可能性が高いため、東京では人気のない作家の作品でも、ミライカ美術東京店なら高額買取できる場合があるのです。

また、全国各地のオークションに参加しているミライカ美術東京店は、各地域の相場や最新の情報に素早く対応しているため、他社では不可能な査定額を提示できることもあります。査定についても、美術品を取り扱っている期間が長い鑑定士が、長年の経験とデータをもとにした確実性の高い査定を実施可能です。

なお最も良い条件で売却してほしい考えから、オークションによる売却を提案するケースがあります。多くの購入希望者を見込める美術品なら、オークションに出すほうが高値での売却に期待できるでしょう。

しかし、オークションを代行する場合は手数料が生じるため、ミライカ美術東京店では、買取・オークション代行それぞれのメリットデメリットを利用者に説明しています。ミライカ美術東京店は親切かつ丁寧な対応に定評があるため、はじめての絵画買取でも安心でしょう。

ミライカ美術東京店の詳細

ミライカ美術東京店の基本情報

URL https://miraika-art.jp/
電話番号 0800-600-7787
所在地

〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1丁目14 第2東ビル 303-A

営業時間・休業日 9時~19時
※定休日:日

ミライカ美術東京店の口コミ・評判

  • 良い評価

    今回、訳があってリトグラフをお買取いただきました。絵に関して私はド素人で無知なものでそういった心配を感じないほどのご対応いただきました。実は数社に査定をお願いしていましたがミライカ美術様が一番丁寧で迅速対応いただき、こちらでお買取いただくことにしました。どうやらお一人でかつ福岡を拠点になされているご様子。わざわざ東京までご足労いただきこちらの方が恐縮してしまいました。査定額に関してはマーケットについてはよくわからないので、今後の劣化も考慮すると妥当かと思います。(経年劣化というか、そういう絵についての事も詳しく教えていただきました)あとは、あの子が素敵な方のもとに嫁入りできる事をお祈り申し上げます。この度は丁寧にご対応いただき、重ね重ね御礼申し上げます。

美術品・絵画買取センター

美術品・絵画買取センター
引用:美術品・絵画買取センター
4.65

美術品・絵画買取センターは、査定額に絶対的な自信を持っている店舗です。

およそ30年間にわたり美術品を買い取ってきた実績や、経験豊富な鑑定士による相場のリサーチ力を駆使できるため、確実性の高い査定を可能としています。自社でのオークションも定期的に開催しているため、常に変動している美術品の相場も素早く把握できます。

手続きの対応スピードについては、利用者の査定依頼から24時間以内に査定額を提示。さまざまな種類の美術品がありますが、それぞれのジャンルで鑑定士が在籍しているため、スピードも含めた対応力が高いことも魅力です。

また、美術品・絵画買取センターは「徹底したお客様志向」を掲げており、絵画買取という身近にないものに対して利用者が遠慮なく相談できる体制を整えています。はじめて絵画買取を利用する方は、不安になることや疑問に思うことを多く抱えるケースが多いでしょう。

そのため、安心して利用できる業者を選ぶのがおすすめです。なお、美術品・絵画買取センターは、スマホから絵画の概算額を把握できるLINE査定に対応しています。実際に売れるのか相談したい場合も気軽に問い合わせできるため、少しでも不安がある方は積極的に利用しましょう。

美術品・絵画買取センターの詳細

美術品・絵画買取センターの基本情報

URL https://bkkc.art/
所在地

〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目1-6 岩田屋ビル 2F

営業時間・休業日 10時30分~17時30分
※定休日:土、日

美術品・絵画買取センターの口コミ・評判

  • 良い評価

    とても丁寧な対応で、安心してやり取り出来ました。絵に対する思いも組んでくれ、相談して良かったと思います。

美術品買取専門店 獏

美術品買取専門店 獏
引用:美術品買取専門店 獏
4.53

美術買取専門店「獏」は、相場に対する適正価格での買取提案に強みがある美術品買取専門店です。

獏は、利用者からの問い合わせ時点での相場情報をもとに、買取できる金額を提示しています。日本全国において無料出張買取を実施しているため、店舗から遠方に居住している方でも気軽に利用可能です。

対応の迅速さにも心がけているため、利用者が売却の機会を逃さないように査定から売却まで当日で完結できます。自宅に訪問されることに抵抗がある場合は、電話やメール、LINEにて作品情報を送ると概算額を見積もり可能です。査定にかかる費用は一切発生しないため、気になる美術品が自宅などにあれば積極的に問い合わせてみると良いでしょう。

売却で後悔しないか不安な方でも、クーリング・オフ制度に対応している獏なら安心して取引できます。出張買取にて美術品を売却した場合は、8日間までなら返品対応が可能です。万が一売らないほうが良かったと感じる可能性がある場合は、自宅で査定を受けられる出張買取を依頼すると良いでしょう。

獏は絵画以外にも掛け軸や現代アート、陶器や工芸品といったさまざまな美術品の買取に対応しています。遺品整理などで、まとめて売却したいと考えている方にもおすすめです。

美術品買取専門店 獏の詳細

美術品買取専門店 獏の基本情報

URL https://www.baku-art.co.jp/
電話番号 0120-890-007
所在地

〒143-0016 東京都大田区大森北3丁目5-5 ロイヤルビル 1階

営業時間・休業日 10時~18時
※定休日:日

美術品買取専門店 獏の口コミ・評判

  • 良い評価

    電話対応も丁寧で、迅速なご対応をしていただきました。お店まで直接に持ち込みしました。担当の正村莉々佳さんが明るく親切な方で、思ってたより高値で買い取って頂けました。感謝申し上げます。また何か売却するものがある時は、必ずこちらでお願いしようと思っております。今後とも宜しくお願いいたします。

骨董品・美術品買取 緑和堂 東京支店

骨董品・美術品買取 緑和堂 東京支店
引用:骨董品・美術品買取 緑和堂 東京支店
4.42

緑和堂は、メディアにも多数出演している買取専門店です。

グループ全体で1,000万件以上の取り扱い件数を誇っているため、査定・鑑定力に絶対的な自信を持っています。出張査定にも全国的に対応しており、査定や出張にかかる手数料は無料です。美術品1点から対応可能なため、気になる品物があれば気軽に問い合わせられます。

高額な取引になった場合でも、即日での現金買取に対応可能です。買取店によっては百万円単位の売却額になると即日で精算できないケースもあるため、高額取引でもすぐに現金化できる点は大きなメリットといえます。

さらに、緑和堂が属しているエコリンググループは海外にも店舗を構えているため、他社よりも大きな市場で取引可能です。国内のネットワークだけでは実現できない査定結果を得られる可能性もあるため、慎重に査定額を比較したい方は積極的に利用することをおすすめします。

なお、緑和堂の支店は全国に7店舗あるため、持ち込みでの査定も行いやすいでしょう。対面でのやり取りで売却するか決めたい方は、実際に店舗まで足を運んで査定を依頼するのがおすすめ。緑和堂は、店頭買取や出張買取、宅配買取に対応しています。自身のニーズに応じて査定方法を決められる点も魅力の一つです。

骨董品・美術品買取 緑和堂 東京支店の詳細

骨董品・美術品買取 緑和堂 東京支店の基本情報

URL https://www.ryokuwado.com/
電話番号 0120-150-690
所在地

〒165-0026 東京都中野区新井2丁目1-16

営業時間・休業日 11時~18時30分
※定休日:水

骨董品・美術品買取 緑和堂 東京支店の口コミ・評判

  • 良い評価

    となりに駐車場があるので、持ち込みに便利です。猫にひっかかれていたり、日焼けしていたり、カビが出ていたり、と、状態が悪かったものにも値段がついて一安心でした。ラインで予め相談しておけるのも便利です。

古美術永澤

古美術永澤
引用:古美術永澤
4.30

古美術永澤は、創業30年を誇る老舗の骨董品買取専門店です。

毎年50万点以上の古美術品を買い取っていることや経験と実績が豊富なことから、丁寧な目利きによる査定ができます。美術品の価値を見落とすことなく、相場に沿った適正価格での取引が可能。出張査定には全国対応しており、出張や査定にかかる手数料は一切かかりません。

店舗から遠方に居住している方でも、気軽に利用しやすいのが古美術永澤の魅力です。さらに査定額に納得できれば、その場で現金支払いを受けられます。引っ越しやリフォーム、遺品整理などで片付けたい美術品があれば、すぐに現金化できるのは大きなメリットでしょう。

なお、古美術永澤は「出張買取」「宅配買取」「持込買取」の3つの買取方法から選択可能です。持込買取は月2回の土曜日に東京(目白)の本社で開催されており、古美術永澤の代表自身が査定しています。動かすのが難しい美術品であれば、写真や画像を持参することで査定可能です。

持込買取は完全予約制で実施されるため、気になる方は参加を検討してみると良いでしょう。古美術永澤は骨董品買取以外にも、遺品の整理や買取、実家整理などの各種サービスを提供しています。不明な点や不安なことがある場合は、無料でできる電話相談を利用してみるのがおすすめです。

古美術永澤の詳細

古美術永澤の基本情報

URL https://www.eizawa.com/
電話番号 0120-085-108
所在地

〒161-0033 東京都新宿区下落合3丁目21-1 NKフジビル

営業時間・休業日 8時30分~17時30分

古美術永澤の口コミ・評判

  • 良い評価

    実家じまいのためご依頼しましたが、とても丁寧にみていただき、ありがとうございました。意外な品物までお引き取りいただけて、大変満足しております。引き続きよろしくお願いいたします。

くらしのくら

くらしのくら
引用:くらしのくら
4.19

くらしのくらは、誰もが利用しやすいように「安心の3つのお約束」を掲げている買取専門店です。

3つの約束は「秘密を厳守」「適正価格で査定」「査定はすべて無料」と、利用者に寄り添って考えられています。所有物を売却するときには個人情報が流出する可能性がありますが、品物に残っているイニシャルや寄贈名などはすべて抹消されるため、安心して手放すことが可能です。

査定はリユース相場をもとに金額を算出しているため「高額」よりも「適正」にこだわっています。また、査定時には運搬費や出張費などのコストが生じる可能性がありますが、くらしのくらの場合すべて無料で利用可能です。

買取時は出張買取や店頭買取、宅配買取に対応しています。宅配買取は自身で品物を梱包して店舗まで発送する方法ですが、着払いにて発送できるため費用がかかりません。ただし、ホームページで公表されている買取可能エリアは、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の一部エリアである点に注意しましょう。

自身の居住エリアで買い取りできるか不安な方は、電話やメールなどで問い合わせ可能です。実際に利用した方からは「少額の物品でも丁寧に査定してもらえた」「女性スタッフで安心感があった」といった評価を得ています。買取サービスの利用に不安がある方でも、くらしのくらは安心して利用しやすいでしょう。

くらしのくらの詳細

くらしのくらの基本情報

URL https://www.kurashinokura.co.jp/
電話番号 0120-114-769
所在地

〒158-0081 東京都世田谷区深沢5丁目6-14

営業時間・休業日 10時30分~18時30分
※定休日:水

くらしのくらの口コミ・評判

  • 良い評価

    持ち込ませていただいた品物をひとつひとつ慎重に丁寧に見ていただけているという実感を持ちました。比較的古い陶器や着物も説明がしっかりしていて安心できます。値段の付かない物もありましたがその理由を説明して下さいました。スタッフの方がとても感じが良かったですね。

ギャラリー古今堂

ギャラリー古今堂
引用:ギャラリー古今堂
4.07

ギャラリー古今堂は、骨董や古美術、アンティーク雑貨の買取に対応している店舗です。

絵画買取においては、掛け軸や木版画、油彩画や水彩画に対応しています。また、東京都・茨城県・千葉県・神奈川県・埼玉県エリアなら出張買取が可能です。店舗まで美術品を運ぶ場合は品物を傷つけてしまう可能性があるため、不安な方は出張買取を利用すると良いでしょう。

なお、出張や査定にかかる手数料は無料なうえ、査定額に満足できない場合は買取を断ることも可能です。納得できる査定額を提示された場合は、その場で現金にて支払いを受けられます。引っ越しや家のリフォーム、遺品整理などによって片付けたい美術品があれば、ギャラリー古今堂へ売却することですぐに現金化できるでしょう。

買取は、連絡(問い合わせ)、査定、買取と、いたってシンプルな流れで行われます。自宅まで出張されることに抵抗がある場合は、メールにて画像を送付することも可能です。買取において不明な点や不安なことがある場合は気軽に電話相談できるため、積極的に利用することをおすすめします。

絵画以外にも、置物や書道具、武具などの買取にも対応しているため、自宅の古美術品などを手放すか検討している方はギャラリー古今堂へ相談してみると良いでしょう。

ギャラリー古今堂の詳細

ギャラリー古今堂の基本情報

URL https://kokondou.info/case/
電話番号 0120-514-550
所在地

157-0065 東京都世田谷区上祖師谷2丁目7-3 サンフレグランス

営業時間・休業日 10時~19時

総合美術買取センター

総合美術買取センター
引用:総合美術買取センター
3.95

総合美術買取センターは、多種多様な美術品の買取専門店です。

絵画以外にも、骨董品や西洋アンティークなど、さまざまな美術品を買い取っている実績があります。各美術分野における専門の鑑定人が在籍しているため、どのジャンルの美術品に対しても正確性の高い査定が可能です。

東京に一極集中させる営業体制によって経営コストを抑える工夫をしているため、浮かせた分のコストを査定額に上乗せできます。企業努力にも積極的な姿勢を示している総合美術買取センターなら、高額査定に期待できるでしょう。なお、買取の申込は全国どこからでも対応しています。

出張やLINE、メールや電話によって申し込めるため、自身に合った方法で気軽に利用可能です。なお、総合美術買取センターはクーリング・オフ制度を導入しているため、万が一「売らなければ良かった」と感じた場合でも、契約書受領から8日間までなら契約を解除できます。契約の解除にあたって違約金は発生しません。

また品物の返却にかかる費用は総合美術買取センターが負担するため、安心して取引できるでしょう。査定から買取が成立するまでにかかる費用も一切ないため、安心して美術品を売却したい方は、総合美術買取センターを利用するのがおすすめです。

総合美術買取センターの詳細

総合美術買取センターの基本情報

URL https://sbkart.net/
電話番号 0120-900-447
所在地

〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目13-14

営業時間・休業日 9時~17時

総合美術買取センターの口コミ・評判

  • 良い評価

    ひとつだけの問い合わせだったのですが、見に来てくれて、親切に対応してくれました。よかったです。

アート買取協会

アート買取協会
引用:アート買取協会
3.84

アート買取協会は、年間3万点もの買取実績を誇る美術品の買取専門店です。

専門店だからこそ実現できる高額査定や、協会員の丁寧な鑑定や査定に強みがあります。美術品に関する知識だけでなく、過去の取引事例に基づくデータも参考に査定しているため、業界の中でも高水準の買取が期待できます。

なお、アート買取協会で買取可能な絵画は「日本画」「洋画」「現代アート」をはじめとした、幅広いジャンルです。自宅などに飾ってある絵画が査定対象になるか不安な方は、気軽に相談してみると良いでしょう。

絵画の他にも、彫刻や工芸品、ガラス工芸や西洋アンティークの買取に対応しています。リフォームや引っ越し、遺品整理などの際に片付けたい美術品が見つかった場合は、積極的に売却を検討してみても良いでしょう。思わぬお宝であれば、すぐにまとまった現金を手にできるかもしれません。

また、アート買取協会は「査定」「出張」「宅配送料」などの(宅配買取時の取引が不成立の場合を除く)手数料が一切不要。豊富な取引実績をもとにした適正かつ高額な買取や、経験豊かなプロの従業員が査定の対応を行うため、安心して自身の美術品を手放したい方はアート買取協会の利用をおすすめします。

アート買取協会の詳細

アート買取協会の基本情報

URL https://www.artkaitori.com/
電話番号 0120-081-560
所在地

〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目18-4 東銀座ビル 7F

営業時間・休業日 9時30分~18時30分

八光堂

八光堂
引用:八光堂

八光堂は、創業40年の実績と経験を誇る美術・骨董品の買取専門店です。

老舗業者ならではの経験豊富な鑑定士が在籍していることや、東証グロース市場に上場していることなどから、多くの信頼を得ています。

美術品や骨董品に特化している教育やノウハウも、長年の営業を通じて蓄積されているため、適正な価格での買取に期待できるでしょう。八光堂は、相談や出張、査定にかかる費用はすべて無料です。

はじめての絵画買取に不安を感じている方でも気軽に利用しやすいといえます。

八光堂の詳細

URL https://www.hakkoudo.com/
電話番号 0120-298-510
所在地

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目7-4 鳩居堂ビル 6F

営業時間・休業日 10時~18時

秋華洞

秋華洞
引用:秋華洞

秋華洞は、絵画をはじめとした美術品の販売、および買取を行っている美術専門店です。

美術品の取り扱いは家族4代で受け継いでいるため、長い期間を経て信頼と実績を積み上げています。

また、秋華洞は店舗販売をはじめ、オークションや百貨店での展示、アートフェアなどのさまざまな販売ルートを確立しているため、他の業者では実現できない高額査定にも期待できるでしょう。

少しでも高値で絵画を売却したい方は、秋華洞の利用を検討するのがおすすめです。

秋華洞の詳細

URL https://www.syukado.jp/
電話番号 03-3569-3620
所在地

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目4-8 曽根ビル 7F

営業時間・休業日 10時~18時
定休日:日

大雅堂美術

大雅堂美術
引用:大雅堂美術

大雅堂美術は、東京の銀座に店舗を構えている美術品や骨董品の販売、および買取の専門店です。

買取対応できる絵画は、日本画や洋画、油絵など種類を問わないため、あらゆる絵画の査定を依頼できます。

その他にも、西洋アンティークや掛け軸、中国美術といった骨董品も買取対応しているため、自宅に眠っている美術品がある場合は、大雅堂美術への売却を検討すると良いでしょう。

大雅同美術なら、年間1,000件以上の査定依頼をもとにした正確性の高い査定の実施が可能です。

大雅堂美術の詳細

URL https://taigadou.jp/
電話番号 0120-405-108
所在地

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目9-8 奥野ビル 6F

営業時間・休業日 10時~18時

アート・紀元

アート・紀元
引用:アート・紀元

アート・紀元は、近・現代絵画の買取専門店です。

アート・紀元の代表は、35年以上の絵画・美術品売買の経験があるため、精度の高い査定に期待できます。また、入会規定が厳しい「東京美術倶楽部(R)」にも入会していることから、信頼性も高いでしょう。

自宅に眠っている絵画作品がある場合は、適正かつ高額な査定に期待できるアート・紀元に査定依頼するのがおすすめです。

オンラインでの無料査定も実施しているため、遠方に居住している方でも気軽に利用できます。

アート・紀元の詳細

URL https://www.art-kigen.jp/
電話番号 03-5250-1870
所在地

〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目8-5 読売京橋ビル

営業時間・休業日 10時~18時
定休日:日

ギャラリーボヤージュ

ギャラリーボヤージュ
引用:ギャラリーボヤージュ

ギャラリーボヤージュは「信用第一」を掲げる美術専門店です。買取だけでなく、美術に関する企画や展示、販売なども行っています。

買取可能な絵画の種類は多岐にわたるため、あらゆるジャンルの絵画を売却可能です。情報収集の高さに自信を持っているため、精度の高い査定に期待できるでしょう。

査定については、電話や申し込みフォーム、メールにて依頼できます。まずは概算額を見積もりたいと考えている場合は、手軽に利用できるLINE査定を利用するのがおすすめです。

ギャラリーボヤージュの詳細

URL https://www.voyage-ginza.co.jp/
電話番号 03-3573-3777
所在地

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目4-15 銀座エフローレビル5F

営業時間・休業日 11時~18時
定休日:日